久保竜彦さんは元サッカー選手で、日本代表やJリーガーで活躍されていました。
飛躍力とパワーが持ち味の派手なプレースタイルでしたが、インタビューでは寡黙でインタビュアーを困らせたことも有名です。
当時から「ドラゴン」と呼ばれていた久保竜彦さんですが、現在は山口県光市室積で「dragon café」を経営されています。
塩づくりにはまり、家族とともに引っ越した久保竜彦さん。
天真爛漫さも掛け持つ久保竜彦さんの妻・佳奈子さんはどんな方なのでしょうか?
また、佳奈子さんとの馴れ初めや、塩コーヒーが噂の「dragon café」について調査しました!
ぱっと読める目次
久保竜彦の嫁は佳奈子で馴れ初めを調査

久保竜彦さんや1997年に筑陽学園高時代の同級生である佳奈子さんと入籍されました。
久保竜彦さんと佳奈子さんは高校のころ同じクラスとなり、佳奈子さんはバレンタインチョコを久保竜彦さんに送ったそう。
しかし久保竜彦さんはそれを無視!破天荒ですよね。
しかし、卒業間近になって久保竜彦さんは佳奈子さんへ告白。
そこからお付き合いが始まると思いきや、デートや会話もなかったそう。卒業してからも連絡がなかったが、19歳の冬に久保竜彦さんから電話があり、しっかりとお付き合いが始まったそうです。
佳奈子さんの心の広さと久保竜彦さんへの愛を感じますね。
21歳という若さで、久保竜彦さんが結婚を踏み切ったきっかけは当時の総監督である今西和男さん。
若手時代、久保竜彦さんのピッチ外の生活態度が良くなかったそう。
合宿では一人で、食事もコンビニなどで済ませる・・・。
そんな姿をみた今西監督が、怪我でしっかりと休養し、食事を取って臨んだ試合で好成績を収めた久保竜彦さんに対して「早く結婚した方がいい」とすすめたこともあり、結婚に踏み切りました。
現在は山口県で3LDKの賃貸に夫婦2人で生活しているようです。
娘が2人いて、長女の柚季さんは神戸で1人暮らし。
次女の杏夏さんはテニス選手として活躍しており、東京で1人暮らししているそうです。
久保竜彦は嫁の佳奈子さんと移住先で塩コーヒーのカフェを経営

久保竜彦さんは現在山口県光市室積(むろづみ)で塩コーヒーのカフェを不定期で経営されています。
もともとは広島市に住んでいましたが、2018年に山口県へ移住。
引退後に、サッカーの指導のために山口県周南市へ訪れたところ塩釜でつくる塩づくりと出会い大変興味をもったのがきっかけだそう。
そこから塩づくりにのめりこんだことや、幼少期に自然と触れ合う機会が多いことを思い出し、田舎暮らしをしたい思いから移住を決意されました。
室積からは船で20分ほどのところにある牛島で海水を釜炊きし、久保竜彦さん自身が塩づくりされているそうです。

塩とコーヒーが合うかな?と少し気になりますが、地元の人に人気だそうです。
ファンが訪れ、おいしいと絶賛されています!
サッカーとは完全に離れたわけではなく、不定期でサッカー教室も開催しており全国へ出張するアクティブさも健在しているみたいですよ。

得意なサッカーを次世代に伝えつつ、好きなことに没頭できるスローライフ、いいですね!
【2021】久保竜彦の嫁は佳奈子で馴れ初めを調査!現在は移住先で塩コーヒーのカフェを家族で経営!まとめ

塩とコーヒーを掛け合わせる斬新なメニューを生み出す久保竜彦さん。
好奇心旺盛で、気になったことにはなんでもチャレンジするそうです。
そんな久保竜彦さんを支える佳奈子さんとの関係をまとめました。
馴れ初めには久保竜彦さんの破天荒さもうかがえますが、今も夫婦仲が良く素敵な関係性ですよね。
今後の活躍も気になるところです!